PDFファイルをダウンロード

エクセルファイルをダウンロード

Panasonic

LUMIX DC-GH6

ミラーレスカメラ

お気に入りに追加する

レンタル価格 10,000円 / 1日(税別)(税込11,000円)

新世代ヴィーナスエンジンにより、被写体の検出速度が従来機(GH5)と比較し約3倍に高速化しフォーカス性能全般が向上。
4K 120p/FHD 240pやフルHDで最大300 fpsのハイフレームレートでの撮影が対応可能になりました。
高速撮影などの演算処理を約2倍に高速化しつつ、S/Nやエッジ処理など基本的な画質処理性能も従来機より改善されています。

Ver, 2.5
一部の記録メディア使用時の動作安定性を向上させました。

GH6 ver,2.5

Ver, 2.3
■ Blackmagic Design社製レコーダへの HDMI経由での動画RAWデータ出力に対応
・ Blackmagic Design社製レコーダ「Blackmagic Video Assist 12G HDR」へ、[ 5.7K ], [ C4K ], [ アナモフィック (4:3) 5.8K ], [ アナモフィック (4:3) 4.4K ]の12bit動画RAWデータのHDMI出力が可能となりました。これにより、Blackmagic RAW記録が可能です。
* すべての性能を保証するものではありません。
* C4K 120p/100p、および 5.7K 60p/50p の場合、レコーダのコーデック品質をSSDでは固定ビットレート 5:1以下、SDカードでは固定ビットレート 8:1以下に設定することをおすすめします。
* Blackmagic RAWデータの再生には、 DaVinci Resolve, DaVinci Resolve Studioが必要です。また、Blackmagic RAWデータの編集には、 DaVinci Resolve Studioが必要です。
■ 4K/120p (4K/100p)のHDMI出力に対応
・C4K/120p (100p)または 4K/120p (100p)の動画画質設定時に、HDMI接続した外部機器へC4K/120p (100p)または 4K/120p (100p)で動画出力が可能です。
・〔 省電力ライブビュー 〕の機能を追加しました。
■ 外付けSSD記録機能向上
Panasonic社製のACアダプタ(DMW-AC10)とDCカプラ(DMW-DCC17)を使用すると、外付けSSDに以下の動画が記録できるようになりました。
・記録フレームレートが60.00pを超えるハイフレームレート動画用の [ 動画画質 ]
・フレームレートが60fpsを超える [ バリアブルフレームレート ]
■ その他
・〔 動画修復機能 〕を追加しました。
・動作安定性を向上させました。

GH6 ver,2.3

Ver, 3.0
・ マイクロホンアダプタ DMW-XLR2に対応

GH6 Ver, 3.0